020 2/19 活動
- 2022 NewTeamProject
- 2023年2月23日
- 読了時間: 1分
2/19はフットサルの基本の動きについて学びました。
今回行ったのは「フェイク」でした。
フェイクは一言で言えばパサーからボールをもらう際、
マークが居るともらえないので、そのマークを剥がすという個人戦術ですね。
競技フットサルではごく当たり前にやっていることなのですが、
これを私のチームでは取り入れるよう練習しています。
フェイクの仕方について、何点かポイントがあり、そのポイントを解説しながら
実際にチャレンジしてもらう流れで実施。
練習の中でより深く解説することで理解が得られ、実践してハマった時に
色々なことが実感できる=経験値が増えより理解が深まるという構図ですね。
ちょっとした動作(且つ無駄のない動作が理想)でプレーがしやすくなるフェイク、
本当に奥が深いテクニックです。
次回以降も反復して実施していく予定なので、学んだ事を個々の環境で試してもらって
何かキッカケをつかんでもらえたらと思います。
Comentarios