top of page

033 戦術の醍醐味

  • 執筆者の写真: 2022 NewTeamProject
    2022 NewTeamProject
  • 9月18日
  • 読了時間: 1分

最近の活動では練習試合が多かったので、久しぶりに戦術練習を行った。

詳しくは今取り組んでいるボール回しの中から発展する崩しの形を

切り取りして練習するという感じですね。


ピヴォ当て、ピヴォアラ、ラインカット、更にワンツーやパラレラ…

回しの流れの中から自然に形に持ち込めるようにする為にも

まずは回しもそうですけど、そこから発展してどう流れていくのか、

ここに焦点を置いてひたすらシュート練習。


少しは流れとか分かってくれたら良いのですが、

今回切り取りした部分だけでもアドリブの中からでも発展させて

いけるので、紅白戦や実際の試合でも活かしていければと思います。


ベースの3-1の旋回からの発展はまだまだ時間がかかるけど、

実現できた時の達成感と爽快感は必ず満足できると思います。


皆で共通理解を深めてやっていきたいと思います!

 
 
 

最新記事

すべて表示
032 継続こそが上達への近道

ここ数回の活動ではゲーム会が多くなっていた為、 久しぶりにチーム練習を行いました。 現在取り組んでいる3-1の旋回。 今回はその旋回から崩しに入る部分にクローズアップをして 複数の攻め方について分かりやすく落とし込みを行いました。...

 
 
 
030 ご無沙汰しております!

N.T.P代表です。とても元気です(笑) なかなか更新できずで半年以上経っておりました・・・ 最近について諸々語ってみようと思います。 まず最初に活動自体については隔週レベルで行っておりました! 新たな取り組みを試してみたり、個々のスキルを上げるよう、...

 
 
 

コメント


  • Twitter
  • LinkedIn

©2023 by New Team Project.

bottom of page